最大の敵は、諦めだ。

タングスの雑記です。ブログ名は2011年のJRAのJCのCMから拝借しました。

音楽

ヒカルの碁を見ていて、「ヒトミノチカラ」って当時気づかなかったけれど、良曲だ

ヒカルの碁やらさまざまを最近見ています。 ヒカルの碁の20話くらいを見たところ、EDが観月ありささんが歌う『ヒトミノチカラ』(作曲は高見沢俊彦)に耳がとまりました。 当時は自分は小学生か中学生…。そんなに当時はこの曲は聞いてなかった気がする(本編…

久しぶり(?)の作曲中

作曲中の曲 ここに載せたのは一部ですが作ってます。 まあ、日の目を浴びるのが1%くらいなのですが、のんびり作っていきます。

曲名でピンと来なかったが、聴いてみたら滅茶苦茶懐かしい曲だった

これは年齢がバレる・・・。 最近になって、懐かしのヒカルの碁のアニメ(2001-2003)をサブスクで見ているのですが、僕の中でOPとして印象に残っていたのは第一期OPの「Get Over」だけでした。 23年前の曲になるのか・・・。自分も年をとるわけです。カラオ…

月は出ているか?(皆既月食+天王星食)

皆既月食と惑星食(今回は天王星)が見られることは非常に珍しい事である。 月食の開始時期、皆既月食の終了くらいまでの間、私のいた地域は雲がかかっていたので、皆既月食は堪能できなかったのですが、部分月食は観察し堪能しました。 天王星は肉眼では確…

【名曲紹介・名アニメソング紹介】瞳を忘れないで/篠原恵美【ルパン三世 ワルサーP38】

新年になったので、ブログをリフォームしてみました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 せっかくなので、唐突ですが、私の好きな名曲を一曲紹介させて頂きます。 篠原恵美さんの歌唱で、テレビスペシャルアニメ『ルパン三世 ワルサーP38』の主題歌、…

僕のブログは受験生はあまり見ていないと思うけれど、受験生へのエール

気づいてみるともう11月。大学入試共通テストのプレ模試などがあったり、大学別のプレ模試があったりと、大学受験生はハラハラドキドキの季節を迎えている事と思います。つらいですよね。 例外は多少あるかもしれないですが、大学受験で一生懸命いま学んでい…

「ありがとう」の歌

「ありがとう」という歌は数多あるのですが、私、昔、劇団四季の『魔法を捨てたマジョリン』で登場する『ありがとう』をカヴァーしてニコニコ動画に挙げていたのを思い出しました。 【GUMI】魔法をすてたマジョリンから『ありがとう』【劇団四季】 僕として…

【個人的名曲の手帳】『錯覚する予兆(または同性愛)』『マーベットのお茶』

この記事のタイトルだけを見て、誰の作曲で、どこで使われた楽曲なのかを当てられた方は恐らく非常に珍しいのではないかと思う。タイトルに使わせて頂いたのはともにおなじ作曲家が作曲し、あるテレビアニメのBGMとして用いられた二曲である。 さっそく1曲目…

天国へのファンファーレ

今日の中央競馬は、阪神では京都大章典(GⅡ 京都競馬場工事中のため阪神競馬場での開催)、府中では毎日王冠(GⅡ)と豪華なダブルGⅡデーであった。 2021年10月10日、東京競馬場第11レース 毎日王冠(GⅡ)。 青空の下行われた毎日王冠で、JRAから亡くなられた…

すぎやまこういち先生の訃報をようやく受け止めて

大作曲家すぎやまこういち先生(90)が亡くなられた事は恐らく多くの方がご存知だろう。 私はすぎやま先生の訃報を受け入れるまで、1日ほどを要した。これは私にとっては親族の訃報以外では初めての反応だった。 すぎやまこういち先生は、私にとって作曲・音…

【個人的名曲の手帳シリーズ② 90年代の名曲】meet again / Laputa

昨日紹介した楽曲とは全くテイストの変わる、ロックナンバーについて今日は書きたいと思う。 今回紹介したい曲は『meet again』。歌っていたバンドはlaputaであった。ディスコグラフィーを参照したところ、1997年11月12日にlaputaのメジャー3rdシングルとし…

【個人的名曲の手帳シリーズ① 80年代の名曲】心の瞳/坂本九

他人に伝えようとする事で、自分の思っている良さがより深まって再発見できることがある。そんな自分に対する名曲の再評価、自分にとっての名曲の紹介をこのシリーズではしていきたいと思う。 第一回は、作詞:荒木とよひさ、作曲:三木たかし、歌唱:坂本九…